スタッフブログ

産後時間が経っている方の骨盤ケア

Author:Yoshifumi Mahara - 2025年2月28日

こんにちは。

今回は産後時間が経っている方の骨盤ケアについて。

産後すぐの時期は、ホルモンの働きで骨盤の関節が緩んだ状態になっています。

本来しっかりと安定した状態にある骨盤の関節が一時的に緩んで不安定になるため、お身体のトラブルの原因となることもあります。

その緩み自体は時間の経過とともに自然に元の安定した状態に戻っていきますが、その際に良い状態で戻っていけるように正しい状態に矯正していくのが産後の骨盤ケアの目的です。

将来的に問題が出るのを予防するため、また既に問題が起きている場合はそれ解消するために、産後の早い段階で矯正を受けていただくことをお勧めしています。

骨盤が安定した状態に戻るまでの期間には個人差がありますが、だいたい3~6ヶ月くらいと言われていますので、そのあたりまでに矯正を開始するのが理想的ではあります。

しかしながら、産後は育児を最優先に考えて、自分のことは後回しになってしまう場合も多いです。

その時点でお身体に気になるような問題がない場合や、あってもケアに時間を割く余裕がない場合など
、機会を逃したまま時間が経ってしまったという方もおられるでしょう。

実際に当院にご来院の方から、産後一年やそれ以上経ってしまったけれど矯正はできますか?という質問を受けることがあります。

そのような場合でも、その時点で出ている症状や歪みのケアとして施術を受けていただけます。

産後早い段階でというのは、あくまでその方が状態も改善しやすく、起こりうる問題の予防としても効果的という意味であって、遅くなった場合に改善できなくなるという意味ではありません。

とはいえ、慢性的な歪みや症状は、その状態が長く続いてるものほど改善に時間がかかる傾向にあります。

産後時間が経っている方でも、気になるところがある方は是非お早めにご相談ください。

Total Body Care 向ヶ丘整体院
TEL: 044-931-5345(予約優先)
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2569-1
モリオンコート101
【営業時間】10:00〜21:00(最終受付20:00)
【定休日】毎週火曜日
小田急線 JR南武線 登戸駅 徒歩1分
小田急線 向ヶ丘遊園駅 徒歩6分

Category:日記 /