スタッフブログ

腰痛と股関節

Author:Yoshifumi Mahara - 2025年3月5日

こんにちは。

今回は腰痛と股関節についての話です。

腰痛を訴えて当院にご来院いただく方の体の使い方をチェックしていると、股関節を上手く使えていない方が非常に多いと感じます。

例えば、重いものを持ち上げるとき、股関節を使うことができれば腰に負担をかけずに持ち上げることができる場面で、股関節が使えずに腰の力だけで持ち上げてしまう。

下にあるものを拾う動作でも、脚を曲げて体を下げるべき場面で、腰を丸めて屈めてしまう。

スクワットの動作をした際に、膝が前に出てしまって、まっすぐ体を下げられない。

そういった一つ一つの動作の積み重ねが、腰痛の原因になることがあります。

こういう動き方をされるの多くは、まっすぐに立った姿勢の時に下腹部を前に突き出し、股関節の前側で体を支えるクセがある方が多いです。

そのような場合は、筋肉や関節の状態を調整するだけでは、根本的な解決にはなりません。

問題のある動作を修正して負担を減らしていくために、正しい動作を習得するための体操やトレーニングを行っていく必要があります。

こういった体操やトレーニングは、日々の積み重ねが大切ですので、ご自身で継続して行う努力が必要になります。

しかし、継続して行うことで、きっと体は変わります。

その場しのぎの改善で終わらない為に、ぜひ一緒に取り組んでいきましょう。

Total Body Care 向ヶ丘整体院
TEL: 044-931-5345(予約優先)
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2569-1
モリオンコート101
【営業時間】10:00〜21:00(最終受付20:00)
【定休日】毎週火曜日
小田急線 JR南武線 登戸駅 徒歩1分
小田急線 向ヶ丘遊園駅 徒歩6分

Category:日記 /